Tree

日々の雑記ノート

似てるけど違うもの、うつと不安障害

今日は内科の診察と心療内科に診断書を取りに行った。

 

診断書なんて書いてもらうことってあまりないんだけど

都の自立支援医療を受けるために必要とのことでもらってきた。

そこで今までうつだと思っていた病気が

なんと実は

「不安障害」だった!ということが発覚。

「対人関係のストレスから、不眠・感情のコントロール不良・不安焦燥出現」

とあった。

別にお医者さんから隠されていたわけじゃないんだけど

診察で病名をいちいち言われなかったし

(例えばうつだからそう考えるのよとか)

私が勝手にうつだと思い込んでたみたい。症状もうつの症状に似てたから。

 

でも、似てるんだけどちょっと「うつ」と違うなこれ、という自覚症状もあったりして

ああ、納得!!!!

 

病名がはっきりわかると、すっきりするもので

帰りに図書館よって、不安障害についての本を4冊借りてきた。

 

 

不安障害はうつ病とよく似ているけれど、うつ病は過去のことを繰り返し考えるのに対して、

不安症の人は、未来のことに囚われる特徴がある。また自殺や出血を怖がり、リストカットなどはしないことが普通。

と書いてあった。当たってる。

 

心療内科を受診する時に、最初に症状についていろいろ書いてある問診票に

自殺したいくらい苦しいか?自殺を考えるか?

とかあり、私の場合、「死にたい」より、このまま精神的にも壊れて

結果自殺に追い込まれるんじゃないかという強迫観念みたいなものが強かった。

実際、生活保護受けるまで、ホームレス寸前だったのだからそう思うのも仕方のないことだけど。

起きていないことをあれこれ後ろ向きに考え、そして夜眠れなくなって動けなくなる。

これが不安障害の症状なんだなあ、とわかった。

 

この病気(うつも)は治せないことはないのだから、頑張って治していこう。